マトリョーシカ的日常

ワクワクばらまく明日のブログ。

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【書評】権力の支配から逃れるべく、僕は猫になりたい。/「動物農場」【感想】

運転免許の更新は滞りなく終わった。料金を納める受付の隣で、交通安全のために余分に金払えと誰かが訴えていた。申し訳ないがお断りした。そんな持ち合わせはないし、車輪の下敷きにはなりたくない。ヘッセ的な意味で。 大きなものが僕らを動かしている。理…

ちょっぴり贅沢な朝のはじまりに。「メープルグラノーラ」を食ベた。

グラノーラが届いた。 グラノーラ開発日記 (id:K-granola) さんのショップから注文していたメープルグラノーラが先日届いた。レビューを書く。メープルグラノーラレビュー頂きました!こうして、幻のグラノーラは本当に幻になって、そのうちなにそれ?って言…

【書評】やつは犠牲になったのだ……古くから続く積み本消化の因縁……その犠牲にな……/「大恐慌のアメリカ」【感想】

大恐慌のアメリカ (岩波新書) 積み本を消化する。一般にこれは未読の本を一読することを指す。しかし僕の場合は読んで記事にしなければ消化とは言わないことにしている。そういうわけでGW中に好きな本を好きなだけ読むために『大恐慌のアメリカ』を記事にし…

【日曜定点観測】月末になり気がつくとお金が消えている。(20140420~20140426)

あいさつ 彼らはどこに消えたのか。

GW中の平日休みに僕がやりたいこと

ついにGWがやってきました。うれしいです。何が嬉しいかというと平日に休みがあるということです。学生のころは意識していませんでしたが、社会人になると「平日にしか利用できないサービスって、たくさんあるんだなあ」と思いました。びっくりです。 備忘録…

【書評】ストイックな読書が、したいです。/「私の読書法」【感想】

私の読書法 (岩波新書 青版 397) 読書に正解はない。読書法の本を読むたびにその想いをあらたにするが、僕は読書に対してもっとストイックでありたいと願う。 海南の神宗一郎はもとはセンター志望だったものの体が細く適正がなかった。しかしそれから彼は一…

勇気を出して近くのオシャレげなカフェに行ってみたらコーヒーは高いしカップは持ちづらいし店員5に対して客俺一人で全然落ち着かなかった。

このまえ紹介した『バカでも年収1000万円』に、成功の糸は毎週木曜に降りてくる!という法則が書かれている。これは毎週木曜は今まで選んでない選択肢を選ぶとなんだかいい感じにOK!となる法則だ。んなものあるのかよ、と疑ったがものはためしとばかりに早速…

【書評】「地に足をつけて」好きなことして暮らそうぜ!/「ナリワイをつくる」【感想】

古くて新しい生き抜く方法 ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方 読みたかった本をついに買った。ハードカバーを定価で買った。古本十冊分だ。しかしその価値はあった。これほど読み終わって「うぉぉ!」と思った本は久しぶりだ。著者は今までの働き方と…

コーヒーのある生活/HILLS マイルドブレンド AP 350g

社会人になって三週間ほどたつ。ひと月前のあの長い春休みのような期間は、もう二度と手に入ることはない。いや、春休み以前のあの学生生活も戻ることはないのだ。サークル活動に明け暮れ、勉学にほどほどにいそしみ、新聞配達をしていたあのころ。「残念だ…

【書評】見えないものが見えるようになる快感/「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」【感想】

はじめに さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書)「あのお店、全然お客さんが来ていないのにどうして営業できるんだろう」 「実質無料ってなに?普通の無料と何が違うの?」 こんな疑問をもったことはないだろうか。カネ…

【日曜定点観測】Hatebu Like id:feita sann(20140413~20140419)

あいさつ すっきりするね。

わけわからん単語が10%あるとその文章は魅力的に見える。

ちかごろ、古本屋へ足を運ぶことが増えた。引っ越し先の近くに大型書店がないこともあるが、昔の本の面白さに気づいたことが一番の理由だ。今日もママチャリをきこきこやりながら高速道路の近くにあるその書店へ行ってきた。わずかばかりのスペースにこれで…

【書評】本を読むことは面白い。今もむかしも。/「私の読書」【感想】

私の読書 (岩波新書) 長い、長い一週間が終わった。慣れない立ち仕事を五日間こなしぱんぱんになった僕の足はすでに悲鳴をあげている。しかしここからもうひと頑張りして本の感想を書くことにする。『私の読書』は十六名の人が自身の読書術、あるいは読書に…

はてなブログの記事下にアドセンス広告を左右バランスよく置く方法。

下のコードを「記事下」に書くだけです。 <div style="width:610"> <div style="text-align:center;margin:10px auto 10px;"> スポンサーリンク</div> <div style="float:left"> </div> <div style="text-align:right"> </div> </div> レクタングル(中)をふたつ並べることを想定しています。スポンサードリンクかスポンサーリンクか迷いましたが、 広告ラベルには「スポンサーリンク」または「広告」のみを使用す…

【書評】自分の影を受けいれる強さを持つ/「ゲド戦記」【感想】

ファンタジー小説です。 影との戦い―ゲド戦記〈1〉 (岩波少年文庫) 魔法使いの才があったゲドは、修行中に禁じられた魔法を使い、死の国から影をよびよせてしまう。姿形や名前さえもはっきりとしない正体不明の存在から、ゲドは逃亡をはじめる。しかし恩師で…

スースーしない歯磨き粉なら「薬用ラカルト・ニュー5」がおすすめ。

こんにちは!id:kyokucho1989です。今日はとっておきの歯磨き粉を紹介します。 突然ですが、みなさんは歯磨き粉のあのスースーする感じ、苦手ではありませんか?僕は苦手です。歯を磨くたびに「うわーまたきたよーこれ」とうつうつする気分になります。好き…

【書評】分かりやすい文章の書き方入門/「文章力の基本」【感想】

はじめに。 「基本さえ身につければ、文章を書くのは決して難しくない。むしろ楽しい」 著者はビジネスの世界で簡潔・明瞭な文章を書く大切さを知った。この本で彼は「明快な文章を書くための77のヒント」を文例とともに分かりやすく説明している。「もっと…

【日曜定点観測】ミクロとマクロの距離感、大事。(20140406~20140412)

あいさつ 相対性理論ですね。

ありのーままのー姿見せるのよー。(と言いながら登場する江頭2:50。)

タイトルはただ思い浮かんだだけです。 働き始めて一番変わったことは何かと考えてみましたが、あまり思い浮かびません。まだ給与ももらっていないし、研修ばかりなので仕事をしていると意識することがないからです。スーツを着ることもないし。強いて挙げる…

【書評】読書は進化しないよ。/「読書進化論」【感想】

読書論の類ではない。 読書進化論‾人はウェブで変わるのか。本はウェブに負けたのか‾ (小学館101新書) いつもの古本屋でこの本を見つけた。「本を読む本」や「読書について」を読んでから、いわゆる読書論について興味が出てきていた。表紙裏には「ウェブ時…

コンパクトな日付スタンプを探しているならShiny Mini Daterがおすすめ。

かわいらしいスタンプだこと。 「知的生産の技術」を読んでから京大式カードをつかう頻度が高くなった。それまでは単に読書記録だけをそれにつけていたのだが、今では本から学んだことや引用した文章をひとつずつ記入するようになったためだ。脳に散乱してい…

【書評】僕の家族はどうだったっけ/「ザ・あべ家 うちの嫁さんと楽しい家族!上巻」【感想】

先日、書評を依頼された。出版した電子書籍の感想を書いてほしいとのこと。読んでみると「あたしん家」のようなほのぼのとした空気が漂ってきた。「ザ・あべ家」はあべ家の日常の一コマを文章でさらりと綴ったものだ。イメージとては両親から送られてくるメ…

はてなブログ カスタマイズ お役立ちツール まとめ(2014春)

春はブログカスタマイズの季節! みなさんこんにちは。id:kyokucho1989です。ついに春が来ましたね。春と言えばブログカスタマイズの春! 現時点で挙げられる限りのカスタマイズを紹介します。

【書評】何も取り柄のない新社会人におすすめしたいただ一つの本/「バカでも年収1000万円」【感想】

バカだから強い バカでも年収1000万円 四月に入り、新社会人向けのエントリーが増えてきた。新社会人に読んでほしいビジネス書○選と銘打って何冊かの本を紹介している記事もある。しかしビジネス書はいくつも紹介するほどのものではない。どれも書いてあるこ…

【日曜定点観測】新社会人として意気込みをひとこと。(20140330~20140405)

あいさつ 五月から本気出す。

【書評】ルールは神より強い。/「ギリシア神話」【感想】

初心者向けのギリシア神話です。 ギリシア神話 (1977年) (旺文社文庫) ギリシア神話は読んだことがなかった。神話の中では最もオーソドックスな物語であるし興味はあったが、いざ読もうと思っても膨大な文章量と登場人物に躊躇していたからだ。 しかし古本屋…

はてなブログテーマ「Mistilteinn」をサムネ付き記事一覧に対応させてみた。

魔改造しました。 先日、はてなブログの最新記事モジュールがサムネつきに対応しました。これまでの記事も読まれやすく! サイドバーの「最新記事」モジュールで、記事のサムネイル画像を表示できるようにしました - はてなブログ開発ブログサムネつき記事一…

コーヒーのある生活/小川珈琲店 有機珈琲バードフレンドリーブレンド 粉 170g

雨と珈琲。 以前買ったグアテマラブレンドを使い切ったのでamazonで新しい珈琲を注文した。今日はその珈琲について紹介する。ブランドはまえと同じ小川珈琲店で、商品名はバードフレンドリーブレンドという。どんな味がするのだろうか。棚の奥にしまってあっ…

【書評】学習の高速道路の終点で僕は何を残すか。それ以前にSAから出発できるか。/「ウェブ進化論」【感想】

はじめに ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書) この本を初めて読んだのは高校一年の夏休みだった。なぜこんなにはっきりと時期が分かるのかというと当時の夏休みの課題図書だったから。そのころは「へー、ロングテールってやつがすごい…

はてなブログで記事をpocketされた際に末尾にコメントを入れる方法

ちょっと文章を入れてみる。 久しぶりにブログカスタマイズの記事を書きます。今回はpocketの設定についてです。