ディープラーニング
Photo by Zoltan Tasi on Unsplash (i) ふいに文章が書ける大気が生じた。昨日少しだけ降った雨によって街は全体的に湿っていて、それが冷たい空気を一層強めている。通勤途中の道でみつけたあれは、おそらくカマキリの卵だろうか。梅の枝にしっかりと溶着し…
息子が大切にしていたカブトムシが死んだ。死んだら復活しないよ、ということを伝えた。来年はヘラクレスオオカブトがほしいと言った。ないだろと言うと、あるよと返された。その自信はどこから来るんだ。そうやって夏はフェードアウトしていって、少しだけ…
早朝だが、そろそろ子供が起きてきそうな気がするので、ディープラーニングの進捗を記録しておく。進捗ダメです。今週は音声配信の方ばかり更新していて、ブログやプログラミングの方は進まなかった。先日は文字認識のテストをやったので今回は画像認識をや…
Photo by Kalen Emsley 昆虫には足が六本ある、という旨を息子に伝えてやると、彼はカブトムシの足を数え始めた。五本くらいあったようだ。虫かごで飼われているそれも、最近は食欲が落ちてきたようで、昆虫ゼリーの減りが遅くなっている。数日前から涼しい…
photo url 夏の暑さがやっと例年並みになってきて、早朝の作業が行えるようになった。これからはアサガオの水やりのごとく、pythonの学習をやろうと思う。当面の目標はディープラーニングをつかってなんか面白いものをつくって、aidemy noteのコンテストに応…
息子に時間の概念を伝えようとしているが、今日と昨日と明日をなんと説明すればいいかわからない。それはつまり過去と未来を切り分けることであるが、なんとも言語化が難しい領域だ。ほんとうにウィトゲンシュタインの「意味とは使用」というのが実感できる…