マトリョーシカ的日常

ワクワクばらまく明日のブログ。

読書記録をとるのなら、京大式カードを使いなさい。まじで使いなさい。

記録をとる

 読書は難しい。しかし、記録をとることはそれよりずっと難しい。僕らは一冊の本に目を通すたびに言いたい文脈や、頭の奥に残る風景が積もる。それは都心に降る新雪のようで、積もるたびにすぐに溶けてなくなってしまう。いくら読んだ本を指折り数えても、アスファルトは以前として灰色のままだ。

 人は忘れる生き物だ。それは仕方のないことだ。一部の天才を除いて、見聞きしたことをそっくりそのまま覚えていられる人は存在しない。「それでも僕は、私は覚えていたいんだ」。それなら外部記憶を味方につけよう。PCにバックアップをとるように、人間にもUSBメモリや外付けHDDが必要だ。

 何を使えばいいか。京大式カードである。

続きを読む

コンパクトな日付スタンプを探しているならShiny Mini Daterがおすすめ。

かわいらしいスタンプだこと。

 「知的生産の技術」を読んでから京大式カードをつかう頻度が高くなった。それまでは単に読書記録だけをそれにつけていたのだが、今では本から学んだことや引用した文章をひとつずつ記入するようになったためだ。脳に散乱していた考えをひとつずつとり出していくのは耳かきの三十倍くらいの気持ちよさだ。しかし困ったことがひとつある。日付を毎度まいど書くのが面倒くさいのだ。

id:kyokucho1989「どこかに年月日が押せるコンパクトなスタンプが落ちてないかなー」

 そんなとき、彼を見つけた。

続きを読む

万年筆のインクにパーカーのブルーブラックを購入!裏写りと耐水性の検証。

念願のブルーブラックインクを手に入れた!

http://instagram.com/p/mEMw-thBGY/

 万年筆を購入したことは前に書いた。ペンを買うと次に考えることはインクは何を使うかということ。現在万年筆用のインクの種類は非常に多く、各社が様々なものを出している。ボトルの形はメーカーごとに異なるがどれも魅力的なラインを持っており、同じ系統の色でも色合いに若干の差があったりする。紙に対して裏写りするかや水に流れにくいかなども検討する必要がある。

 しかし僕はあっさりとパーカーのブルーブラックを買うことを決意した。ボトルの形がカッコ良かったからだ。出しゃばりすぎずそれでいて存在感を持つたたずまいに惹かれた。多くの作家がこのインクを利用していると知ったことも購入を後押ししてくれた。

続きを読む

ほぼ日手帳2014 四月始まりを購入しました。

昨年とだいたい一緒。

http://instagram.com/p/l0nMY6BBF3/

 この前LOFTでほぼ日手帳を買いました。手帳は一月に使い始める人が多いと思いますが、僕は昨年使っていたものが四月始まりなのでこの時期に。カバーは昨年のものを流用するので本体のみ購入しました。価格は2000円。店頭には月曜始まりしか売られていませんが、ネットで買うと発送手数料が630円かかってしまうので特に拘らない人は店頭で買うことをおすすめします。

 早速中をのぞいてみましょう。

続きを読む

初心者による万年筆購入リポート。(PILOT カスタムヘリテイジ91)

リポートしてみる。

http://instagram.com/p/limVhZhBBy/

 一昨日ついに万年筆を購入した。一月にお気に入りの万年筆をなくしてから悶々とした日々を過ごしていたが、これでやっと僕の生活に平穏が訪れる。どうして購入するのに時間がかかったかというと、僕が以前使っていた万年筆はある人からプレゼントされたものであり、僕自身が万年筆を選んで購入した経験がなかったからだ。一本で一万二万もする高い買い物なのでほいそれと決められず雑誌やネットであれこれ調べた。今日の記事は僕が万年筆を選んだ経緯を書くことにする。これがあなたの参考になれば幸いだ。

続きを読む