マトリョーシカ的日常

ワクワクばらまく明日のブログ。

日々のやつ

macbook のバッテリーが故障したので修理に出した。本当はずっとまえからダメだったが使えていたので問題なかった。賞与ももらったのでやることにした。私は文章が打てなくなった。

 

文章を書くではなく、打つとしているあたり、すでに文字との隔絶が見受けられる。だとしたらこれはなんなのか。知らない。

 

今年はひどい一年だった。去年よりはマシか。特に新しいことをやっていない気がする。常に背骨あたりにひずみがある感じがしている。社内ではなんらかの調整をしていた。計画を立て、会議をして、なにかを進めた。増えていく仕事を後輩や先輩に任せながらやった。なくした端から仕事は増えていく。なんだこれは。

 

図面だけを書いていたあのころに戻りたい、と思った。でもまあそれは無理な話だった。

 

仕方がないのでやっていくことにした。社内メールとしてサイボウズOfficeを使っているが、その拡張機能でタスク管理アプリをつくった。同じ部署内の人間に仕事を追加させた。仕事が見えるようになった。

 

私が一番見えるようになった。仕事に優先度をつけてこなす。いらないやつは期限をのばすか、他人に任せる。あとは依頼した人と打ち合わせして消滅させる。なんとかなるものだ。

 

私と妻は老いていき、子供は大きくなるばかりだ。5合炊いた米が一日で消えていく。

 

長男は来年やっと小学生になる。でかい。虫だけでなく、生き物全般が好きらしい。ランドセルはしっくりきている。

 

次男は療育をやりながら楽しく生きている。よく目を合わせるようになった。言葉は出ないが、なにか言いたげである。施設に通うようになってからわりと変化が出てきている。

 

妻は頑張っている。家に帰るとご飯がある。洗濯がなされている。子供が生きている。ありがたい。来年から次男が本格的に施設に通うのでバイトを探したいらしい。協力する。

 

コードを書く日々が続いている。早朝に少しだけコードに爪痕を残しgithubの草をはやす。アプリはいつ完成するのか。8月にはじめて、100時間ほどかけている。バックエンドはもうすぐ。フロントエンドを頑張ろう。

 

通勤時間が暇なのでまた資格試験をやることにした。応用情報を受けよう。

 

コードを書く生活がしっくりきている。しっくりやりたい。