マトリョーシカ的日常

ワクワクばらまく明日のブログ。

ココナラで販売している「3Dデータ制作サービス」が売れている

f:id:kyokucho1989:20180924054508j:plain
photo by Trevor Cole on Unsplash

 もう夏が終わったというのに、息子がテイオウゼミの鳴き声をyoutubeで聞いている。ぜんぜんセミらしい鳴き声ではなく、ただただうるさい。以前はカブトムシやクワガタムシが好きなだけだったが、興味の対象が広がっているらしい。いいことだ。それに対応して私の方も勉強する必要がある。モモチョッキリとか。

 以前からココナラで3Dデータ制作サービスを販売している。依頼者がスケッチしたものをこちらで三次元に起こすサービスである。本当ならオプションで3Dプリンターによる造形の確認ができるのだが、諸事情があり現在は停止している。この前はしゅんブログというブログを書いている人から、マスコットキャラの3D化を依頼された。
シュンブログ | 今が一番旬!な人生を生きるネットマーケターシュンのブログ

 このヤモスケというキャラ。
シュンブログのオリジナルキャラクターを作ってみた | シュンブログ

 というわけで頑張ることにした。

せい!

f:id:kyokucho1989:20180924052751g:plain

完成。
f:id:kyokucho1989:20180924053021p:plain

作り方の説明

 今回はスケッチをいただいたのでそれをfusion360の挿入コマンドで貼り付けた。絵を貼り付ける平面はななめ45度のものを新たに作成した。次に頭を書いた。これはスカルプトでぐいぐい頑張るしかない。眼球はあとで球体をつけたした。

 今度は腕。スケッチの腕のところに線を書き、パイプをつくった。足も同様。


フュージョン360使ってみた 第7回 スカルプト fusion360操作ガイド

 この人のかきかたがすごい参考になった。

 あとは胴体。これはわりとラフ目に書いた。ハートと口の窪みとか出っ張りはどうやってかいたかうまく思い出せない。たぶん押し出しを使って、オフセットも利用した気がする。

Fusion360 曲面からオフセットしてスケッチ範囲を削除する方法。

 こんな風に。

おわりに

 今回のようなキャラクターの作成は初めてで、いろいろ迷うところもあった。それでもなんとか仕上がって良かった。次やるときはもうちょっとささっとできるようになりたい。そしてスカルプトデザインももっと勉強したい。

 そんな感じで販売中。昨日から値上げして5000円にした。だれか買ってね。

coconala.com