マトリョーシカ的日常

ワクワクばらまく明日のブログ。

googleからadsenseのpinコード到着と、それに伴うブログの展望。

アフィリエイト入門。

http://instagram.com/p/fhUGZ3BBOv/


 先日、はてなブログPROに入会しアフィリエイトの道を歩むことになった。kyokucho1989。ついにgoogleさんからpinコードが書かれたはがきが送られて来た。話以上にうすっぺらく、運が悪ければ、ポストのスキマから落ちていたかもしれない。

 書かれていた内容に従ってpinコードの入力し、これでgoogleアドセンスの一通りの設定が終わった。あとはお金が入ってくるのを待つだけである。

 ふぅ、と一息ついたところで僕はこの先このブログをどうしたいのかと考えた。書評ブログと銘打ったので、読書猿さんやスゴ本の人やイケダハヤトさんやNo second lifeの立花さんのブログに近づきたいなと思う。アクセス数もそうだし書評記事もどんどん増やしていきたい。

 書評ブログは成長するのに時間がかかる。言い訳じみているかもしれないが、僕のブログがなかなかアクセス数が伸びないのも仕方がないんじゃないか、なんて感じてる。まず書評記事は書くのに時間がかかる。読書時間も合わせると一記事二三時間はざら。またたった一冊の本の紹介でアクセス数が劇的に増える訳でもない。ひよーたい効果が低い、こすぱが低い、大変大変なんだ。そんな記事を増やしていこうというのだから、書評ブログをやっている人は変人の集まりなのかもしれない。

 しかし書評記事は貯まると力を発揮する。「まんべんなく教養を学びたい人におすすめしたい10冊」なんてタイトルを付けてエントリを書いたら50ブクマは確実に集まる。(追記:50ブクマなんてレベルじゃなかった。
あらゆる教養を学びたいあなたへ贈るおすすめの本12冊 - マトリョーシカ的日常
また、新しく本を紹介する時に、昔の記事を参照できたりする。そんなつながりの力は他サイトではなかなか出せない。とんでもないアイデンティティだ。

 今後の展望。まずは100冊。次に月間10万PV。そしていつかは好きなことだけやって暮らしたい。あと、make:に載っているような作品をつくって公表したい。楽しそうだ。


Make: Japan | Technology on Your TimeMake: Japan | Technology on Your Time