マトリョーシカ的日常

ワクワクばらまく明日のブログ。

楽しさの種まき

 たまには何も参照しない、自分の話をしようか。さいきんは仕事が忙しくてブログを書いたり、ものをつくったりする時間がなかなかとれないけど、種まきは時々している。楽しさの種まきである。いつか気づいたことだが、自分の行いと結果には相応の遅れ系があって、「レスポンスは遅れてやってくる」らしい。当たり前といえば当たり前なのだが、私は簡単には分からなかった。即時的な現代人に感化されたのかもしれない。だから、「こんなことがしたい」「あんなこと楽しそう」と思ったことがすぐには叶わなくても、100%諦めなくてもいいんじゃないかというスタンスになった。

 しばらく前に親戚が亡くなった。彼の法事に参加した際に、係りの人々や親族が淡々と彼の半生の要約を述べていた。何が好きで、何をして、どんなことを残したか。そんなとき、私は「このままでは、このままだ」という感覚に陥ってしまった。結局それから何をしたわけではないが、やはり私はモノをつくりたい人間であることを自覚した。モノというか、ロボット。メダロットのようなロボットをつくって売りたいのだ。夢とかいう大それたものではないが、近しい感覚がある。

 今もものづくりっぽい仕事はしているが、どうもここが最終地点ではないらしい。とすると、どこかからワクワク/楽しさを集めてきて、自身の土壌に植えてやる必要が出てきた。楽しさの種まきである。

はてなブックマーク - makeに関するkyokucho1989のブックマーク

 私のmakeタグがつけれらたブックマークはまさに楽しさの種の見本市である。「たのしそう!」と思ったものをたくさん収集している。読み返すことは少ないが、その情報は脳髄のどこかに保管されていて、いつかシナプスでもって何かを刺激するのだろう。
 
takumi296.hatenablog.com
技術士二次試験の対策なら 匠習作技術士事務所 - 技術士Lock-On:二次試験対策講座

 技術士の資格取得も楽しそうだなと思っている。技術士になってどうするのか、というのは全くプランはないが、どうせならとってみたい。というわけで、この前一次試験を受けてきた。合否はまだわからないが、自己採点の結果では多分受かっているだろう。受験資格を満たす再来年に二次試験を受けようと思っている。

 この冬のボーナスで3Dプリンターを買うことにした。妻から許しをもらった。やった。

 絶対息子がいたずらしてくるので頑丈そうなやつにしよう。少々値段は張るが先行投資である。リターンは私のにやにや。

 3Dプリンターを買ったら本格的に3DCADをやっていこう。よくわかんないものをどんどん作っていこう。「はい。」の人
(id:negineesan)がやってる料理ブログのスタンスで3Dプリントしたい。
パル

 あと、この人たちは結構楽しそうなことをしている。
fusion360.hatenadiary.com
interestor2012.hatenablog.com
www.yukisako.xyz
www.noboyu.com
insurance-sugoroku.hateblo.jp
karaage.hatenadiary.jp

 こんな感じで楽しさの種を蒔き、暇なときに刈り取りたい。そういうゆるい感じで夢を見ていけばいいかなと思っている。