マトリョーシカ的日常

ワクワクばらまく明日のブログ。

おのつく話と、はてなブログproアカウントを更新した話。

おすいもの

 生まれて二十五年経つが、きょう初めてマンホールに書いてある「おすい」が「汚水」のことなんだと理解した。それまでは意識したことがなかったから、お水を音読みしたかんじだろうとした考えなかった。なぜあれはひらがなで書いてあるのか。本当に紛らわしい。

 しかし、「お」が及ぼす世界の変化は尋常ではない。とりあえず頭につけておけばいろいろと柔らかい意味あいになる。クレヨンしんちゃんの話で、丁寧な言い方をするように迫られたしんのすけが、なんでもかんでも「お」をつけるシーンがある。「お納豆はないだろ」とニヤニヤしながら読んでいたが、「お」が丁寧語をつれてくる感覚は五歳児も持っているらしく、さすがだな五十音の神と言いたい。あっぱれ。

 それが一体どうして汚いという漢字の音読みが「お」なのだろうか。よごれとかふじょうとかふけつとか、聞くだけでぶるると身が縮こまってしまう。汚いものを示す音は他にもあったはずで、ひらがな全国会議で「お」が泥をかぶった場面がありありと目に浮かぶ。

 

記録

 ここからはただの記録。

 さいきん会社が楽しすぎる。モノをつくるのがこんなに面白いとは思わなかった。自分で図面を書いて、自分で鉄を削る。ドリルやエンドミルを選定し、プログラムを打ち込む。マイクロメータやノギスで寸法を確かめる。期待していた形がそのまま出てくるのは得も言えぬ快感だ。この会社で自分がどこまでいけるのか、何が出来るようになるのか、全く判らないけどいまはただ楽しいからそれでいいかな。

 はてなポイントを購入した。13日に契約切れになる、はてなブログproをもう一年更新するためだ。ネットサービスに一年で8000円を払うのは高いと思っていたが、全然そんなことはなかった。なにしろ一日一時間ははてなにいるのだ。ありがとうの気持ちをこめて、(株)はてなにお布施をしてもいいはずだ。それに、この一年でブログで得た収益は、アカウント更新費用をとうに越している。amazonアソシエイトで稼いだお金はグラノーラや珈琲、文房具になったし、googleアドセンス料は電子工作の部品代になった。ときどき読者にも還元している。


 今後もこのブログは続けるつもりだ。社会人になっても時間はあることがわかったし、自分の考えを文字に起こす作業は嫌いじゃない。メンタルがやられない程度に他のブロガーとも関わっていきたい。
 
 こちらからは以上です。

JOTO耐圧マンホール300蓋 JT2-300C

JOTO耐圧マンホール300蓋 JT2-300C