書評
「わたしは考える、だからわたしは存在する」方法序説 (角川ソフィア文庫)哲学者であり数学者のデカルトが、実験の協力者をつのるため自身の論文を投稿しそれに付録をつ...
プライドと小町蜻蛉日記 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)今日はみんな聞いたことがある古典を紹介する。蜻蛉日記。内容をひと言でいえば、「かわいそうな...
歴史は繰り返す戦慄の最終ステーション (ハヤカワ文庫 SF (601)―宇宙英雄ローダン・シリーズ 108)太陽系帝国は八千もの艦隊によりツイン星系を占領した。...
方法序説は書評のあとも少しずつ読みすすめている。いつかわかるときがくればいいな。
少しずつブクマが集まり始めた。いい調子。
運動量/タイピング
曜日 | 歩数(歩) | タイピングスコア |
日曜 | 4945 | - |
月曜 | 14834 | - |
火曜 | 9226 | - |
水曜 | 6283 | - |
木曜 | - | - |
金曜 | 9421 | - |
土曜 | 7720 | - |
もうタイピングは飽きてしまった。寿司のタイピングゲームをやるか。
勉強
交流回路を学ぶ。大学ってやろうと思えば何でも出来る環境なんだなと思った。それを使いこなせるかどうかは自分次第で。
創作
来週こそはやらねば。とりあえずタミヤのユニバーサルプレートとホイールを購入しよう。小説の方は諦めモード。
おいしかったもの
串焼き。いろんな野菜を揚げたのを食べた。
トマト
今週ははてなブログでトマト祭りが開催された。
祭りのまとめ。
トマトからの波 内輪ネタ - 反社会的な中学生
いろいろと問題が起こったようだが僕は知らない。身内でブクマを付け合う行為を非難する人もいる。はてなブログの投稿者たちの視野が狭くなっていると嘆くものもいる。だからなんだというのだ。
彼らが愚痴をこぼす間に僕は記事を書く。ひたすら書く。コンテンツイズキング。良い記事はいつか評価される。こんな一時的な祭りの波に溺れることは決してない。みんなで良記事書こうぜ。
さいご
発表は滞りなく終わった。最後の最後でプログラムがうまくいったので急いで結果を集めて報告できた。修論書くまでに実際にモノを動かしてみたいけどうまくいくかな。
今週は書くことと読むことについて深く考えた一週間だった。
長文を読めなくなってきているのはなんでだろう。書きたいのに書けないのはどうしてだろう。そんなときズイショ (id:zuiji_zuisho)さん経由でこの記事を見つけた。
読点を減らすと文章力が上がると聞いたので僕もそれを実践することにした。読点を減らすと書き手に都合の良いように文章を構成するのが難しくなる。必然的に読者に分かりやすい文章が書けるのだ。
読点をいくつも打ちたくなるのは、情報整理が上手くいっていない場合がほとんどだ。要するにこんがらがった情報の整理を放棄し、読者の思考時間を無理矢理伸ばすことで伝えようとしているのだ。だから読点を増やす前に、まず情報整理をやり直すべきなのである。
ズイショさんの記事のようにはいかないけど僕もなるべく読点を打たない記事を書こう。そうしたら文章力が上がるかもしれない。
読む方の問題は未だ宙ぶらりん。
本日は以上です。