マトリョーシカ的日常

ワクワクばらまく明日のブログ。

はてなブログで記事をpocketされた際に末尾にコメントを入れる方法

ちょっと文章を入れてみる。

 久しぶりにブログカスタマイズの記事を書きます。今回はpocketの設定についてです。


 pocketを利用している人なら保存した記事の最後にこんな文章がついてるのを見かけることがあるかと思います。

f:id:kyokucho1989:20140322172837p:plain

 これはpocketのpublisherツールから設定することができます。自分のブログをpublisherツールに登録しておくと自分の記事がどれだけpocketされているかが分かり便利です。pocketは本当に自分だけのために保存するツールなのではてなブックマークとは違う傾向が出て面白いですよ。以前ははてなブログでこのpublisherツールを使うことが出来ませんでした。ブログの認証方法がmetaタグの挿入かファイルをアップロードするかの二つしかなく、はてなブログでは両方とも出来なかったからです。

 しかし先日はてなブログでhead部分を任意に変更することが可能になりました。これによってmetaタグを自由に挿入できます。スタッフの方、ありがとうございます。

ブログのhead部分にmetaタグなどを自由に追加できるようにしました - はてなブログ開発ブログ

 pocketの各種設定はこちらの記事に詳しく書いてます。
”こっそり読まれている”記事がなんなのか本当にわかるんですか?→はい!「Pocket ボタン」をブログに設置して「パブリッシャーツール」を使うとわかりやすいですよ! | 覚醒する @CDiP

自ブログをPocketされた場合、末尾に文章が入るようにしてみまし | キノめも

 pocketのpublisherツールのページはちょっと分かりづらいところにあります。以下のリンクから行けます。

Pocket: Log In


 metaタグをはてなブログに挿入するには、自分のブログ画面から「設定>詳細設定>headに要素を追加」と移動して指定されたコードを貼付けるだけです。

 認証にかなり時間がかかります。僕は一週間前後かかりました。気長に待ちましょう。

こっそり報告欄として使おう!

 「こんなもの設定して何の意味があるの?アクセスアップに繋がるの?」と疑問に思う人がいるでしょう。答えはNOです。特に意味はないし大幅にアクセスが増えることもありません。しかしこの末尾のスペースを「こっそり報告欄」として使ってみると楽しいと思います。「実は彼女います」とか「無職です」とか「バツイチ子持ち、シングルです」とかブログには書いていないちょっとした秘密を教えてしまうのです。

 僕もいづれ何か書くかもしれませんし、すでに何か書いてるかもしれません。pocketしてもらえれば分かるはずです。

 こちらからは以上です。

Pocket

Pocket