マトリョーシカ的日常

ワクワクばらまく明日のブログ。

はてなブログ村では半年に一度クラス替えが行われる。

新しい風

http://www.flickr.com/photos/74089637@N00/6478982761
※新入生の入村を心待ちにしているはてな村民。

 気づいている人もいるかもしれないが最近はてなブログ村で変化が起こっている。トマト祭りやサードブロガーいぇいいぇいフェアによって引き起こされた身内ブクマ問題。ブクマ数の減少、スター数の増大によってはてなブロガーの一部はモチベーションが下がりに下がり記事の更新を止めたり閉鎖したり他ブログへ移転した。この一連の流れも収束して「このペースだと今月中旬辺りから身内ブクマが復活して少しははてなブログもにぎわうかな」と少し期待していた。


トマトからの波 内輪ネタ - こじらせません、勝つまでは

サードブロガーに、なりませんか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

身内ブックマーク問題 - Life like a clown



 しかしそんなことはなかった。なぜだなぜだと思ったが理由は単純なことで、かれらはブログを書くことに飽きたのだ。当たり前だ。ツイッターやLINE、フェイスブックまたは普段の会話など自分を表現する場はいくらでもある。にも関わらず自分の表現手段を文字数の多いブログとしている人は相当な変人なのだ。毎日更新!なんてよほど暇じゃないとできないことだし。

 そうして今月に入って新しい風が入りはじめた。新人がはてなブログ村に入村(?)しはじめたのだ。相互RSS登録祭りはその象徴のように思える。(中には昔からはてなブログを使っている人もいるが)

ブログの楽しみ方、とRSS設置しました。と、気になった記事はURLとidコール! - 鬱と付き合い、これからも生きていく 僕の長い旅

相互RSSを再設置 - 情報の海の漂流者

相互RSSとは?はてなブログへの導入方法解説 - マネー報道 MoneyReport

http://himanews.hatenablog.com/entry/sougorss


 相互RSSと聞くとid:ponako10さんの以下の記事が思い出される。この辺りからぼくははてなブログ村に入村していろんな人との交流が増えていったのだ。あるときは突然の下ネタエントリに電車内で吹き出しかけ、あるときは海外のニュースの紹介記事を新鮮な気分で読み、早朝に更新する失敗学のエントリで勉強したり。本当にたのしかったな。

2chまとめサイトでないからこそ相互RSSを取り入れるべきだ - はてブのまとめ

歴史は繰り返されるのか?

 考えるとはてなブログ村のクラス替えは半年に一回くらいの周期で行われるようだ。人気のブロガーが仲間を集め、身内同士で切磋琢磨し、それがなれ合いになり他所から批判され、炎上記事や言及記事が増え、離反し離散しちりぢり。そんな一連の流れが繰り返される。歴史は繰り返される。きっとまた同じことがブログ内で行われるだろう。

 しかしブログのカスタマイズの知識などは新入生へ伝えていきたい。文字色や背景色の変更、見出しアイコンの追加、関連記事の設定、adsense広告の設置方法、トリミングされたamazon画像の貼り方、お問い合わせフォームの作り方……。いろいろと。

僕は留年組らしい。

 進学、転校が繰り返されるはてなブログ界隈で僕は未だにしこしこと記事を生産している。これがいいのか悪いのかわからないけどとりあえず書いている。id:manameさんが昨日書いていた言葉がしっくりくる。

朝起きて出社するまでにやることってあるじゃないですか。サイト更新がその一つなんですよ。女性が化粧に時間かかるならばブロガーは更新に時間がかかるんですよ。更新しなきゃ会社行けないんです、そういうものなのです。
まなめはうす

僕がブログを更新する動機は表現したいから、アクセス数を増やしたいから、承認されたいからなどいろいろあるけど一番は「やらないとなんか、やだ」からだ。書かなくちゃいけないから書く。とにかく書くのだ。こんなことやっているのではてなブログ留年組になったのかもしれない。

 ※リアルではちゃんと卒業できます。