マトリョーシカ的日常

ワクワクばらまく明日のブログ。

短い文章のやりとりは不完全性定理。

f:id:kyokucho1989:20170203054219j:plain
How many Layers?, by reelika raspel | Unsplash

 どこかで文章の区切りをつけなければならない。それは明日かもしれないし、昨日だったかもしれない。しかし、わたしは今日書いた。この事実だけは受け止められた。このごろは日々の出来事に追われるばかりで、自分の本当の物語からずれているような感覚を抱いた。いま抱いた。私は文字を書きながら嘘をついている。自分自身につく嘘がいちばん厄介だ。そうして嘘をついたことさえ忘れてしまう。なんということだ。

続きを読む

ツァラトゥストラの言う「超人」はきっとAIのことで、シンギュラリティの日はわりと近い。

f:id:kyokucho1989:20170104164416j:plain

 昨年の暮れに川添(id:kkzy9)さんから「ツァラトゥストラはこう言った」という本を頂いた。送られてきた本には「どう言った?」というメッセージが添えられていて、私はすこしだけ、わりとすこしだけ困った。それから「存在と時間」の読書になんとか目処をつけて、先日ようやくツァストラを読んだ。川添さんのメッセージに答えるとしたら、「髪は死んだ!」だろうか。違うか。

続きを読む

2017年は遊びまくる年にする

 昨年は「与えまくる年」にしたいと思い、いろんな人にいろんなものを送った。わりと楽しかった。今年は「遊びまくる年」にしたい。自分が楽しい!と体感できることを多めに摂取し、日々の細々としたストレスを葬るのだ。(本当はそれらの作業を楽しくできればいちばん良いのだけれど)

 リスト

読書

創作

  • WEBページ作成
  • くだらないもの群
  • ピコピコ音源
  • 3Dプリンター製品
  • てきとうIoT

 うーん、あまり浮かばない。伸ばしたいスキルも併せて書いておこう。

スキル

  • Arduino IoTが使えるようにする
  • Processing 変化する幾何学模様がかけるようにする
  • 電子回路 ブレッドボードでつくったやつを回路設計して板にのせるようにする
  • CNCミリングマシン 銅をごりごり削って基板をつくる
  • 3Dプリンター 機構物のBOXをつくれるようにする
  • レーザーカッター 歯車を出力できるようにする
  • 3DCAD(Fusion360) 強度計算・CAMが使えるようにする
  • WEBデザイン ポートフォリオサイトが作れるようにする →できた!マトリョーシカ的ものづくり(仮)
  • 作曲  日向電工的な曲が作れるようにする
  • 陶芸  簡単なコーヒーカップが作れるようにする
  • ピザ  生地を片手でくるくる回せるようにする
  • 写真  動き回る子供をきれいに写真に収められるようにする
  • 機械設計 資格をとる
  • ガラス 吹きガラスで風鈴をつくる 中にLEDとか入れたい。
  • 建築パース パースを作成したい!


こんな感じでがんばります!



今週のお題「2017年にやりたいこと」

Fusion 360新規Single-user(Basic)1年契約/お年玉セール|オンラインコード版

Fusion 360新規Single-user(Basic)1年契約/お年玉セール|オンラインコード版

2016年のマトリョーシカ的な総括。

f:id:kyokucho1989:20161229065535j:plain

 今日の昼にはこのmacbookを修理に出すので、さっさと今年のまとめの記事を書いてしまいたい。(記事公開は30日にセットしておこうかな。)今年もいろいろあった気がするが、あまり覚えていない。去年も同じことを言った。総じて私は忘れたがりな生き物らしい。実際は海馬に記憶のこまぎれが残っていて、それらしくつなげればそれらしい思い出になるのだろうが、そんなことをして何になるのだろう。

 一月にゲーム理論の本を読んだ。人間の損得勘定を数値化させるという試みは面白く、今のAIたちにも似た様なものが含まれているのかもしれない。出張中の記録も読書記事には書かれていて、あれはあれでけっこう楽しい思い出だ。そのあとは暗号について学んだ。「アラン・チューリングはすんごく難しい暗号機エニグマと戦って勝った。すごい」これだけ覚えている。鍵を持っている人だけが閲覧できる文章というのは、昔から需要があり、これからもあるだろう。けれでも計算機の進化で、未来は暗号が暗号でなくなってしまうこともありうる。そうなったときはきっと偉い人がやってきて、暗号に代わるなにかができるはずだ。私は人任せだなあ。

 三月頃にフェルマーの最終定理を読んだ。代数の問題に幾何学的にアプローチした志村さんと谷山さんは面白かった。ワイルズさんは「どれだけ考え抜けるかが重要」と言っていた。私はきっと考え抜ける人間ではない。だいたい適当なところで考えをやめて、楽なほうへと流れていくのだ。残念。結局モジュラーとはどんなものかはわからなくて、ウルトラマンに出てくる怪人の一種ということにしている。

 四月に中古車を買った。週末にみんなで車に乗って、ショッピングモールとか水族館とかに行くようになった。運転はわりとできるようになった。今年の我が家のトップニュースである。そこから純粋理性批判の下巻をさっさと読んで、ポアンカレの科学と仮説を読み進めた。「仮説は便利さによって生まれちゃう」というのがわかった。みんなコンビニエンスを求めていたのだ。

 七月末に電子書籍を出版した。20冊ほど売れた。来年は10万部ほど売りたい。そのあとは3Dプリンターで遊んだ後、ひたすら存在と時間を読んでいた。だらだらと読んでいた。そうしたら年末になってしまった。いくら仕事のことで悩まされていたとしても、もうちょっと頑張ればよかったなと思う。

子供

  • でかくなりすぎ。1歳4ヶ月で15キログラムもある。
  • うるさすぎ。一分に一回は「アンパンマン!」と言う。「元気ハツラツ?」と問うと「アンパンマン!」と返ってくる。惜しい。
  • なめすぎ。家中のあらゆるものを舐め回す妖怪になった。危ないものや大事なものはすべて棚の上に置かれ、棚の上が物で溢れかえっている。
  • 動きすぎ。どこまでも歩いて行く。全身を使ってなにかを表現している。どうやら体力を限界まで使い果たさないと眠れない仕様らしい。なんだそれは。
  • かわいすぎ。はい。

仕事

 自分が今の仕事にあっているのかわからなくなった。まぁほどほどに頑張ろう。資格を夏頃にひとつとった。来年ももうひとつとりたい。

ブログ

 三月ごろにコーヒーの記事を書かせてもらった。楽しかった。
日曜の夜、静かなキッチンで生豆を炒る ―― コーヒーと私 - それどこ

 今年は全然記事を書かなかったけど、ブログの購読者数はちまちまと増えている。現在820人。わお、ありがとうございます。来年は10000人くらいにしたいなあ。


 それではみなさん、よいお年を。

増大する分からなさへの対処はない/存在と時間 (終)

f:id:kyokucho1989:20161229055534j:plain

 神は言われた、「年の瀬に年末あれ。そこそこ忙しくなれ」。そのようになった。息子にはサンタからクリスマスプレゼントが届いていた。プラレールのベーシックセットとアンパンマンの人形だった。割と嬉しそうだった。私がプラレールのレールを丸くつなげてくるくる回すと、彼も同様にして遊んだ。正しさを教えなくてはならない。本当にそうか? 正しさとは何か。私はそれを知っているのか。わからない。

続きを読む